飛行艇ファルコ その4

飛行艇ファルコ

コナンと言ったら名探偵じゃなくて未来少年だよね!(キリッ

ということで、続きを紹介していきますね^^

 

垂直尾翼、プロペラ、艦底を塗ります。パネルラインにいつも通りの黒。それを残しつつC29艦底色。

C3レッドを混ぜて面中心に吹いてやります。

 

ここで、前部のハッチを取り付けます。合いは良好、チリもあってると思います。

 

本体のウォッシング兼スミ入れをしていきます。

最初ちょっと茶色すぎたので、もうちょいこげ茶寄りで再度ウォッシング。

拭き取りは縦方向を意識してやってます。

 

本体に続き、翼の塗装をします。もうすでに補色うんぬんは忘れてますw

塗装済みのフラップやインテークパーツを挟み込んで接着後、接着面を整えマスキング。

このフラップがイマイチですね^^;

動きが悪い・・・ 前後にはスライドするけど上下にはほとんど動かないという・・・

C58オレンジイエローを塗ってあげます。もちろん、マイブームの「白混ぜてなんちゃって退色表現」を加えます。

 

ボディ同様、補修して色が違うという脳内設定のパネルを数枚。C3レッドを若干混ぜて作った色ですが、ちょっと色味が変わりすぎたので、上からC58オレンジイエローを吹いて調整しました。

下面はC34スカイブルーと退色表現。(紫外線の当たらない下面は退色はしないでしょうが・・・)

こげ茶でウォッシング兼スミ入れ。

 

艦底色部分はXF-24ダークグレーでウォッシング兼スミ入れ。

この尾翼の色は、説明書でも選択式になっているように諸説あるようですね。

艦底と同色にしましたが、もっと彩度の低い色の方がいいような気もします。また全体のバランス見ながら考えます。

 

全体的な確認で仮組してみます。

うんイイ感じ! いろんな角度で眺めてニヤニヤターイム!

でもボディの黄色がちょっと浮いてるかな~? 真っ黄色すぎって感じ^^; ちょっと赤混ぜたりした方が良かったかも。

 

そして、機首の機銃基部のパーツを付けずにここまで進めてきてしまったのに気付き後悔w というか本当に忘れてた気がする・・・

 

つづく

 

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

コメント 画像添付できます。