IMS 1/100 ザ・バング ザ・バング その8 フレームはスミ入れ塗料のブラック、外装色にはダークグレイを使用してスミ入れを進めます。 まあ、順調に作業は進めてます・・・ 次にデカール貼りに進もうと思うんですが、この「V」マーク。 説明で... 2021.11.09 0 IMS 1/100 ザ・バング
IMS 1/100 ザ・バング ザ・バング その7 名前買いのオニャンコポン。 見事1着で710円ゲットです! 新馬戦に続き、2戦2勝!!! 今後も注目の仔です! あ、そうそう、IMSオージェ・アルスキュル、無事予約できました。 通常版で... 2021.11.07 0 IMS 1/100 ザ・バング
IMS 1/100 ザ・バング ザ・バング その6 メタリックグレイの塗装を終え、半ツヤでトップコート。 スミ入れ塗料(ブラック)で墨入れし、組めるところを組んでいきます。 外装を使わないと、胴体はこんな風になります。 胸部はフレームという感じにはなってませ... 2021.11.03 0 IMS 1/100 ザ・バング
IMS 1/100 ザ・バング ザ・バング その5 天皇賞(秋) 三連複獲りましたよ! 350円!!! 1番2番3番人気で決着というw エフフォーリアとグランアレグリアを軸に6頭買ったんですが、結局コントレイルが絡んできて配当が低くなってしまった>< ... 2021.11.01 0 IMS 1/100 ザ・バング
IMS 1/100 ザ・バング ザ・バング その4 前回、前々回とオープンリーグのAグループで優勝し、最近ランクA+が作れるようになったんで、ちょっと調子にのって、今回はグレードリーグに挑戦しました。 結果はBグループで優勝! 123フィニッシュ! しかし、Aグループでは... 2021.10.27 0 IMS 1/100 ザ・バング
IMS 1/100 ザ・バング ザ・バング その3 ソダシが・・・ ソダシが・・・ という先週から、気持ちを入れ替えての菊花賞! 今回は100円、一口に賭ける! ということで、タイトルホルダーとオーソクレースのワイドに賭けてみました! 弱気のワイドでしたが、見事に1着2着的... 2021.10.24 0 IMS 1/100 ザ・バング
IMS 1/100 ザ・バング ザ・バング その2 寒い! 一気に寒くなりました。 飛騨の朝は暖房必須です! 模型部屋も夜は暖房欲しいですね。 準備しなきゃ^^ さて、バングは脚部の組み立て開始です。 大腿部。 特に問題ありません。... 2021.10.21 0 IMS 1/100 ザ・バング
IMS 1/100 ザ・バング ザ・バング その1 ウラカンの完成間際、5月に注文してたブツが届きました。 そして、オージェ・アルスキュルのIMS化です! 絶対欲しい! で、ウラカン、Q45と完成させ、間髪入れずにバング製作開始です。 乗ってるときに勢いでや... 2021.10.17 0 IMS 1/100 ザ・バング
IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3 L.E.D.ミラージュV3 完成 よし!撮影完了!!! VOLKSのIMS、ホントかっこいいですね!!! なんか白い装甲が白飛びして撮影が難しい・・・ 後頭部、背中の造形好きですわ。 モモやスネ... 2021.05.11 0 IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3
IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3 L.E.D.ミラージュV3 その13 完成までもっていきますよ。 貼るときに切れたミラージュマーク。 きちんと合わせて貼ったつもりでしたが、トップコートの影響か残念な結果に・・・ ハーマンレッドなんて持ってないので、なんとかC79シャインレッド... 2021.05.10 0 IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3
IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3 L.E.D.ミラージュV3 その12 売り切れちゃいましたねー 次の再生産はいつになるんだろう。 次、何買おうかな? さて、デカールの研ぎ出し乾燥待ちの間に組めるとこ組んじゃいます。 もちろん、デカール仕上げパーツを付けるため最終組み立て時に外... 2021.05.09 0 IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3
IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3 L.E.D.ミラージュV3 その11 デカール貼ったパーツの研ぎ出し待ちの時間が我慢ができず組めるところを組んでいきます。 頭部。 一気にL.E.D.ミラージュになりますね!!! そしてフレームだけのボディにのっけます。 ... 2021.05.07 0 IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3
IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3 L.E.D.ミラージュV3 その10 悩んでても仕方ないので外装の仕上げ、決めちゃいましょう。 半透明フィニッシュで! しかも、パールとか使わず、クリアーのみ! クリアーをたっぷり吹きかけテッカテカの表面にしました。... 2021.05.06 0 IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3
IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3 L.E.D.ミラージュV3 その9 フレームが完成したにもかかわらず、いまだに外装の仕上げに迷いが・・・ 白く塗るか、半透明を生かすか・・・ うーん、とりあえず他んとこからやろうw まずはイレーザーエンジンカバー。 基本、カウン... 2021.05.05 0 IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3
IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3 L.E.D.ミラージュV3 その8 フレーム完成 結構順調にフレーム完成まで漕ぎつけました。 肩の一次装甲装着状態。 肩の一次装甲を外した状態。 いやあカッコイイ!!!!! K.O.Gの時もそうだったけど、この後外装被せるのが... 2021.05.03 0 IMS 1/100 L.E.D.ミラージュV3