開設したばかりで何もありませんが、よろしくお願いします。
日記

サイトの閉鎖

お知らせです。20数年ぶりのアクアリウム再開を機に立ち上げた、当「四丁目水族館」ですが、記事にするほどのネタが続かず、主ブログ「四丁目ベース」内で十分やって行けそうです。というわけで、近々当サイトは閉鎖し、「四丁目ベース」に統合します...
日記

リベラ総硬度テストキット

20年ぶりに再会したアクアリウム。過去にはCO2添加もしていましたが、なんだか水草が育たないような気がしていました。ずっと気にはなっていた硬度。はたして、うちの水は軟水か硬水か?テストキットを使ってみました。...
日記

30cmキューブ立ち上げ

上部ろ過器の改造がうまくいった感じなので、水槽立ち上げていきます。ウーパールーパー用の水槽。水換え頻度を減らしたいので、ろ過能力アップばかり考えています。そこで、手元に余っていた底面フィルターを接続してみます。パイプ...
日記

抱卵ミナミヌマエビ隔離

60cm水槽は立ち上げて約2か月ちょっと。エビのツマツマはいつまででも見ていられます。ミナミヌマエビは3個体ほど抱卵(3枚目)を確認しています。タンクメイトはアカヒレが約30匹。このままでは稚エビが孵っても、...
日記

水作エイトブリッジフリーS改造。

なんだかんだで60cm水槽はそこそこ順調です。で、次に主役のウーパールーパー用の水槽を立ち上げていきます。でん!30cmキューブ水槽、上部ろ過器、LEDライト購入。アクロの30cmキューブGEX ...
アカヒレ

アカヒレ導入

パイロットフィッシュとして名高いアカヒレ。丈夫が取り柄の小さなコイの仲間です。初心者、入門者におすすめされる魚ですが、個人的には大好きな魚です。キレイですよね^^その前に・・・ヤフオクで「ミクロソリウムナロー...
日記

水草追加とポンプ交換。

ヤフオクで水草買いました。左:アヌビアスキリン中:アヌビアスミニナナ(ナナプチ?)右:キューピーアマゾン台湾等からの輸入品らしいので、残留農薬が気になります。厳密にいえば、残留農薬というのは水草が内部に取り込んで...
日記

マーちゃんはすくすくと成長しております。

我が家に来てすぐ、リューシスティックのリューちゃんが☆になって結構凹みましたが、残ったマーブルのマーちゃんはすくすくと成長しております。購入時40mmだった体長は50mmになりました。チョロンとヒゲのようだった後ろ足もグング...
日記

訃報です。(号泣

完全にワタクシの管理ミスです・・・リューシスティックのリューちゃんが逝ってしまいました・・・2匹のウパは、大きな水槽(60cm)の中に小さなプラケースを入れて湯せん方式で飼育していました。普通の湯せんとは違い、穴のあるケース...
日記

かわいすぎて連続投稿します。

水合わせも終了し、少し水槽になじんでもらって数時間。ご飯あげてみようと思います。これがちょうどいい大きさ。エサやり用プラケース。リューシは約45mmほど、マーブルは40mmほどですね。エサは一緒に購入した...