現在ギャラリーページを再構築しています。しばらくは表示が崩れたりする場合がありますがご了承ください。

MODEROID 鋼 その7

MODEROID 鋼

茶色いところ

茶色いところ塗ってみました。

虫みたいですね・・・

グレーサフ後、C29艦底色。

その上から、C7ブラウンでグラデーション。

あとはスミ入れ、ツヤ消しトップコートしてウェザリングする予定です。

 

最後の後ハメ

で、なんとか完璧に後ハメにしたい衝動に駆られ、残る脚部分を考えてみました。

 

フレームを入れてこんな構造です・・・

一見するとやっぱりムリそうです・・・

 

ここでスネの銀色パーツを取り付けてみるとなんか糸口が見えてきました・・・

このパーツの裏側は多少加工しても見えなくなる部分ですね。

 

こんなラインで切り取ってしまえばどうでしょうか。

 

失敗しても銀色パーツで見えなくなる部分なので、思い切ってカット!!!

 

うん、予想通りフレームをハメることができました。

多少引っ掛かってスムーズではありませんが、フレーム側のピンも一部カットしたりしてなんとか後ハメ出来そうです。

 

カットした部分も普通に取り付けできます。

カットしたラインはそのままでも・・・

 

銀色のパーツを取り付ければ全く見えません!!!

大成功!!!

 

全パーツ後ハメ加工できました。

これで塗装の難易度が格段に変わります。

 

つづく

 

https://amzn.to/4mWeUpP

コメント 画像添付できます。

タイトルとURLをコピーしました