HG ガンダムキャリバーン

HG ガンダムキャリバーン その1

たまたま寄ったエディオンで なんとキャリバーンゲットできました。 最後の1個でした。レジに行ったら前の人も買ってたんで、ギリ2個残ってたみたい^^ 8月から11月まで毎月再販するようです。 転売ヤー涙目かと思いきや、ネット上では結構いい値が...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー 完成

久しぶりのカーモデル ということで完成しました。 インフィニティQ45からほぼ2年もカーモデル作ってなかった。 なんか、特別なんかしたわけでもなく、フツーに作ってフツーに完成した感じです。 友人からの頂き物で、結構古いキット。デカールが生き...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その8

毎日暑いですね。 当たり前ですが・・・ で、ウーパールーパー水槽の水温が28℃まで上がってドキドキしております>< 24時間冷却ファンフル稼働で、室温マイナス2,3℃はキープできてます。 日中は愛犬のためにもエアコン入れるのでなんとかなって...
0
アクアリウム

30cm水槽台の製作

ランエボのいま・・・ はい、デカール後のトップコート吹いたまんま放置中です・・・ 模型部屋が暑くてプラモが滞る季節ですね。 飛騨地方はお盆過ぎると夜は涼しくなります^^ それまでしばらくお待ちください。 ま、やれそうなときは進めますよ。 水...
0
アクアリウム

45cm水槽台の製作 完成

塗装 水槽台なので、多少防水対策したほうがいいと思い塗装することにします。 木目を生かしたニスもいいですが、今回は塗装にしました。 ダイソーで調達。締めて330円(税込み) 塗料は80mlを2本買いましたが、最終的に1本で余裕でした。 #2...
0
アクアリウム

45cm水槽台の製作 その2

組み立て開始 ホームセンターでカットしてもらった2×4材を組み立てていきます。 作業風景はなしw まずはこんな枠を2組。 下孔開けてからビスで固定、簡単な作業です。 もちろんコーナークランプを使ってきっちり直角出していきます。 4隅に450...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その7

デカールリカバリ A、Bピラーのデカールが少し小さくてボディーの白が出てしまっているのでリカバリします。 C3レッドとC8シルバー、GX2ウィノーブラックを使いましたが、完璧な色合い。 写真ドアップにするとアレですが、老眼気味の裸眼だと全く...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その6

デカール貼りはつづく デカールは貼り始めたら結構いいペースで進みます。 楽しいから^^ リア周りは少なめ。 難しいところもなくサクッと終了。 いよいよキャッチーな側面のデザイン。 ドア1枚分ほどの大きめのデカール。 ドアノブのモールドに密着...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その5

久しぶりにカーモデル作ったら、次もカーモデル作りたくなってきました。 積みは結構あるんで、悩みますが・・・ なんとなく決めました。乞うご期待^^ またしても組んでみる 組んでニヤニヤタイムは必要です。 バンパーから覗くインタークーラー。 ニ...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その4

いやあ、3連休もあるといろいろやりたいことが捗りますなぁ。 2日はやりたいことやって、1日はボーッとする。 3連休サイコー! ほんと、ランエボと水槽台が思いのほか進みましたよ。 ワイパー ワイパーがエッチングパーツになっております。 すごく...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その3

内装の仕上げ さて、内装を進めます。 メーターはデカールです。 はたしてこの年代物の水転写デカールが生きているのかドキドキです・・・ ちょっと粘着力は落ちてるっぽいけど、無事貼れました。 ソフターが効くのかちょっと疑問。 ボディの大判デカー...
0
アクアリウム

45cm水槽台の製作 その1

はじめに アクアリウムネタは、四丁目水族館を閉鎖し、こちらの四丁目ベースに統合することにしました。 四丁目水族館で公開していた記事は、特にたいした記事ではなかったのでこちらには引っ越しませんでした。 というわけで、今回はアクアリウム系ネタ第...
0
IMS 1/100 エンゲージSR1

2023上半期完成作品

2023年も、はや半年過ぎちゃいましたね。 コロナに関しては言いたいことは山ほどありますが、結局いまだに気づけない人はそれまでの人だということですね。 コロナに限らず、信じられる情報は自分で探すことが大事。 さて、そんな中で作った作品は3つ...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その2

ちょっと間が空きましたが少しずつ進めてますよ。 カーモデルは、いつもはスミ入れしないでんですが、今回はスミ入れしてみました。 塗装しておいたパーツを取り付けていきます。 ぶっちゃけテキトー塗装です。 パーティングラインとかも未処理のまま手抜...
0
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー

ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その1

こりゃまた物欲センサービンビンのキットが予約開始です! 買うしかないよね。 と、いきなり本記事から脱線しましたが、前触れもなく突然ランエボ製作開始です。 いつも航空祭やラリーを見に行く友人から貰ったキットなんですが、ふと目にとまり衝動的に始...
0