ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー 完成 数日前に完成してましたが、写真撮ってませんでした。 完成するとわりと一気に熱が冷めてしまう性質なので、写真撮るのもめんどくさくなってしまうんです。 いつかは撮影ブース使います。 今は作業場で撮りっぱなしですw ... 2017.01.30 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー その7 MHFもやりたいけど、F-35も早く作りたいので頑張ってガウォーク進めます! つや消しクリアーでトップコート。つや消しっていいよね~ 下地の粗とか見えなくなっちゃうもんね。上手くなった気になるw ど... 2017.01.22 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー その6 予約してあるハセガワの「F-35A”航空自衛隊 初号機”」がもうすぐ発売になります。 それまでには何とか完成させたかったのですが、どうも無理そうです・・・ まあ、新キットでテンションマックスになると思うので、その勢いでもうひとつ... 2017.01.10 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー その5 完全に停滞しております。 エナメルのダークグレー等でスミ入れまで完了。 残るは、細かい塗り分けですが、作業が全く進みません・・・ 理由は・・・ MHF-Z 2012年のフォワード... 2016.12.16 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー その4 レッドは塗装に決めました。 ということで、マスキングです。 指定どおり、79シャインレッドを吹きます。 少し白を混ぜて、一応パネル中心を狙って吹き付けます。 ... 2016.12.11 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー その3 キャノピーのパーティングラインを消して、元よりピッカピカにしてやりました。 2000番の耐水ペーパーから、タミヤコンパウンド粗目、細目、仕上げ目。 キャノピーと機体側に隙間があったので、キャノピーを前に寄... 2016.12.08 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー その2 武器セットから「AMM-1ミサイル」を奢ってやります。 12個・・・ 修行のようなパーティングライン消しとゲート処理。2,3個やって、まあこんなもんかと、テキトーになっていきます。 輝君、ちっちゃいなぁ... 2016.12.04 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー その1 パッケージどおり、主人公、一条輝機でいきます。 半分航空機なので、F-15などと同様、コクピットからの製作になります。 作業効率を考えて、合わせ目消しが必要なパーツは最初に接着しておきま... 2016.12.02 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー