ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機 その4 今週末、14・15日(金・土)は、春の高山祭です!ユネスコ無形文化遺産に登録されますます盛り上がると思います!飛騨高山は、普段からものすごい数の外国人観光客ですが、今年は週末だし、かなりの人出になりそうです!その次、19・20日が我が飛騨古... 2017.04.11 0 ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機
ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機 その3 ブログ(再)公開から約5か月。最近、「イエーイ」(ハートのボタンね^^)をポチッと押してくれる方がいてうれしいです。別になんのランキングにも、なんのアフェリエイトにも関係のないただのボタンなんですが、押してもらえると「あぁ見てもらえてるんだ... 2017.04.08 0 ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機
ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機 その2 さて、セリカで大失敗し、意気消沈しておりますが、気分転換にF-2を進めていきたいと思います。実は1/48スケールの航空機は初めて作ります。しかもエッチングパーツ付き。他にも1/48スケールのキットはF-15Jも買ってあるんですが、ほぼ手付か... 2017.04.06 0 ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機
ハセガワ 1/24 セリカ1992ツール・ド・コルス 1/24 セリカ 1992 ツール・ド・コルス その5 ブルーインパルスの平成29年度スケジュールが発表されました!4年ぶりに岐阜基地航空祭に登場です!!!近場としては小松基地も楽しみにしてますが、今のところ航空祭自体の日時も確定してないようですね。岐阜、小松ともに例年秋なので、それまでが寂しい... 2017.04.04 0 ハセガワ 1/24 セリカ1992ツール・ド・コルス
ハセガワ 1/24 セリカ1992ツール・ド・コルス 1/24 セリカ 1992 ツール・ド・コルス その4 当ブログの更新は作業直後とかリアルタイムじゃないので、撮りためた写真が前後していたり乾燥待ち時間がおかしかったりしますが、何卒ご了承くださいw複数同時製作しているとなおさらですが・・・それでは、作業開始です。デカールが乾燥したので、トップコ... 2017.03.31 0 ハセガワ 1/24 セリカ1992ツール・ド・コルス
ハセガワ 1/24 セリカ1992ツール・ド・コルス 1/24 セリカ 1992 ツール・ド・コルス その3 いやあ、シートベルト、めんどくさかったけど、少しやってみるとすぐに慣れるもんですね。コツをつかんで、意外と早くできました。 まだ接着はせず、雰囲気つかむための仮組みです。シートベルトの固定はロールケージつけてからの作業になりそうですが、もの... 2017.03.30 0 ハセガワ 1/24 セリカ1992ツール・ド・コルス
ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機 その1 予約してあったキットが届いております。ハセガワ 1/48 三菱F-2A第3航空団第3飛行隊創設60周年記念塗装機「524」三沢基地2016ちょうど1年前、岐阜基地の黒いファントムをソッコーで予約購入製作しましたが、この機体のデジタル迷彩にも... 2017.03.26 0 ハセガワ 1/48 F-2A 3SQ60周年記念塗装機
ハセガワ 1/24 セリカ1992ツール・ド・コルス 1/24 セリカ 1992 ツール・ド・コルス その2 こりゃあきつい!エッチングパーツでシートベルト、初めて作りました。バックル部分がエッチングパーツ。カッティングマットの目盛りと比較してわかるように、2mm、3mmの世界です・・・ベルトは、このフィルムのようなビニールのようなシートを2mm幅... 2017.03.24 0 ハセガワ 1/24 セリカ1992ツール・ド・コルス
ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機 F-35A 航空自衛隊初号機 完成 仕上げていきます。 主翼端の航行灯は、もとからあるモールドを削り、クリアパーツに置き換える指示です。小さなパーツですが、クリアブルー、クリアレッド、スモークグレーで塗り分けます。裏にハセガワのミラーフィニッシュを貼りました。 コクピットはこ... 2017.02.21 0 ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機
ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー F-15DJ アグレッサー 完成 デカール貼り終えるまではかなり高いモチベで進めてきたシマウマアグレッサーですが、ぐだぐだしながらなんとか完成しました!キットの曲面にまったく合わないデカールに嫌気がさし、リタッチも最初は丁寧にエアブラシ&マスキングでやってましたが、途中から... 2017.02.18 0 ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー
ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機 F-35A 航空自衛隊初号機 その7 結論から言いますと・・・デカールの色、完璧!!!余計な心配でした。ほぼ306の色と同じです。ぱっと見、塗装とデカールの区別はつきませんね^^では、きのうからの作業を。曲面用マスキングテープ。こりゃいいです。まじで。厚みが結構ありますが、ムニ... 2017.02.12 0 ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機
ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機 F-35A 航空自衛隊初号機 その6 さて、前回は13ニュートラルグレーベタ塗りまでやりました。MHF-Zの途中でちょこちょこ進めております。13に白を加えて、パネル中心に塗った状態がコレ。やっぱ、グラデかけると「っぽく」見えますね。実機とは違うと思うけど。先日購入してみた曲面... 2017.02.11 0 ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機
ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機 F-35A 航空自衛隊初号機 その5 牛歩のごとく進む作業。今、MHF-Zで、激励支援ラスタを作成中で、これがなんとも楽しいwそんな、ただでも時間がない中、ハセガワ3月発売予定の1/48のデジタル洋上迷彩のF-2と、再販の1/24トヨタセリカWRCを予約してしまいました。なので... 2017.02.07 0 ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機
ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー VF-1J ガウォークバルキリー 完成 数日前に完成してましたが、写真撮ってませんでした。完成するとわりと一気に熱が冷めてしまう性質なので、写真撮るのもめんどくさくなってしまうんです。いつかは撮影ブース使います。今は作業場で撮りっぱなしですwキャノピーは載せてるだけなので外せます... 2017.01.30 0 ハセガワ 1/72 VF-1J ガウォークバルキリー
ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機 F-35A 航空自衛隊初号機 その4 例のデカールとの色合わせですが・・・やっぱり後悔したくないので、実際貼って比べるのが一番だと思い、目立たない場所でテストしてみることにしました。とりあえず、主翼下面あたりでやってみようと思います。13ニュートラルグレーで塗装し、実際にデカー... 2017.01.30 0 ハセガワ 1/72 F-35A 航空自衛隊初号機