現在ギャラリーページを再構築しています。しばらくは表示が崩れたりする場合がありますがご了承ください。

ブルーインパルス

ハセガワ 1/48 T-2 ブルーインパルス

1/48 T-2 ブルーインパルス その3

胴体の下処理も進み、主翼の取り付けに入ります。パイロン用の穴を開け、貼り合わせた隙間などを処理し、いよいよ胴体に接着。合わせ目を処理したらサフ吹いてスポンジヤスリの#1200でサッとひと撫で。C316を吹きました。使用するブルーは、過去の経...
2
ハセガワ 1/48 T-2 ブルーインパルス

1/48 T-2 ブルーインパルス その2

某SNSで「ミリタリー(戦争の兵器)模型に対するコメントは人命の尊さに配慮しよう」という話題で荒れました。スレ主さんの書き方が抽象的だったのもあると思いますが、「人殺しの道具の模型を作る人は人命尊重を心において製作しろ」と極端解釈した人が多...
2
ハセガワ 1/48 T-2 ブルーインパルス

1/48 T-2 ブルーインパルス その1

ハセガワの再販1/48 T-2 ブルーインパルスを購入しました。昨年製作した「1/48 F-86F」と並べたいのです!F-86F 製作記F-86F ギャラリーもちろん、T-4も買いましたよ^^次作ります^^ (予定は未定w)航空祭に足を運ぶ...
2
航空祭

小牧基地オープンベース2019 Vol.3

2019年3月2日(土)小牧基地オープンベース 陸自大暴れ編ブルーインパルス編はこちら。所属機&外来機編はこちら。滑走路と反対側になんか人垣が・・・なんかやってる?ん? 戦車?おおお! 74式戦車が!!!しかも動いてる^^大迫力の走行デモで...
0
航空祭

小牧基地オープンベース2019 Vol.2

2019年3月2日(土)小牧基地オープンベース 所属機&外来機編。Vol.1 ブルーインパルス編はこちら。Vol.3 陸自大暴れ編はこちら。ブルーインパルスに釣られて来場者数は昨年の6倍以上!毎年通ってる身としては、ブルーインパルスの人気に...
0
航空祭

小牧基地オープンベース2019 Vol.1

2019年3月2日(土)小牧基地オープンベース ブルーインパルス編。Vol.2 所属機&外来機編はこちら。Vol.3 陸自大暴れ編はこちら。自分が参加する航空祭では平成最後のイベントになります。今年はブルーインパルスが参加ということで、去年...
0
ハセガワ 1/48 F-86F ブルーインパルス

F-86F ブルーインパルス 完成

2018年最後の作品が完成しました!ハセガワ 1/48 F-86Fブルーインパルス日の丸や機番はデカールですが、ブルーやオレンジのラインは塗装での再現に挑戦してみました。なかなかうまくいったと思いますが、ダレた部分も少々あり、100点満点に...
4
ハセガワ 1/48 F-86F ブルーインパルス

F-86F ブルーインパルス その7

もっとサクッと作れるかと思ってたんですが、すでにその7ですね^^;小物類を作っていきます。脚はなんかいい雰囲気になりました。シャフト部分には一応、ミラーフィニッシャー貼ってみました。燃料タンクや、エアブレーキも仕上げていきます。さて、ブルー...
0
ハセガワ 1/48 F-86F ブルーインパルス

F-86F ブルーインパルス その6

さて、ブルーインパルスの塗り分けですが、ブルーがグダグダになってしまいました・・・かなりのモチベ低下です・・・が、なんとか気を取り直して続けます!塗り分けがシャキッとしなかった><出来る限りリカバリーしてみます。と、思ったところでミス発見w...
0
ハセガワ 1/48 F-86F ブルーインパルス

F-86F ブルーインパルス その5

機体下面の塗り分けは、結構いい感じにできました^^この調子で上面のブルーの塗り分け開始です。下面同様、説明書や資料本を参考に塗り分けラインを決めていきます。左右の日の丸あたりのマスキングがうまくいくか心配です^^;ブルーも説明書どおり調合し...
0
ハセガワ 1/48 F-86F ブルーインパルス

F-86F ブルーインパルス その4

さて、まずは真っ白なキャンバス作り^^ひたすら白くします。モールドをつぶさないように、GX1クールホワイトをかなり薄めて何度も吹きます。何度も重ねてようやくホワイトインパルスになりました^^さて、ブルーとオレンジのカラーリングをデカールにす...
0
航空祭

岐阜基地航空祭2018 Vol.3

岐阜基地航空祭2018 VOL.3基地所属機&外来機編Vol.1「ひそまそ編」Vol.2「ブルーインパルス編」北門から入場してさっそく見えてきましたよ!今回、開門時間がかなり前倒しされてたようです。おかげでスムーズに入場出来ました。2017...
0
航空祭

岐阜基地航空祭2018 Vol.2

さて、ブルーインパルス編いきますか^^Vol.1ひそまそ編はこちらVol.3岐阜基地所属機&外来機編はこちら岐阜、小松、小牧、と毎年3基地の航空祭に参加してますが、まあ小牧はアレとして、ここ数年、ずーっと悪天候で5区分が続きました・・・今回...
0
航空祭

岐阜基地航空祭2018 Vol.1

2018年11月18日(日)2018年岐阜基地航空祭です!Vol.2ブルーインパルス編はこちらVol.3岐阜基地所属機&外来機編はこちら数日前までは天気予報が安定せず、気持ちがモヤモヤしてましたが、ふたを開ければ絶好の航空祭日和!!!今回の...
0
ハセガワ 1/48 F-86F ブルーインパルス

F-86F ブルーインパルス その3

コクピットを仕上げて、キャノピーでマスキングしてから機体の塗装へ進む予定です。フィギュアを塗ります。C59オレンジの後、エナメル適当こげ茶でウォッシング。マスク、ベルトなどラッカーの黒やグレーで適当に塗っていきます。オレンジ+白でドライブラ...
0
タイトルとURLをコピーしました