アクアリウム 30cm水槽台の製作 ランエボのいま・・・はい、デカール後のトップコート吹いたまんま放置中です・・・模型部屋が暑くてプラモが滞る季節ですね。飛騨地方はお盆過ぎると夜は涼しくなります^^それまでしばらくお待ちください。ま、やれそうなときは進めますよ。水槽台の材料調... 2023.07.31 0 アクアリウム
アクアリウム 45cm水槽台の製作 完成 塗装水槽台なので、多少防水対策したほうがいいと思い塗装することにします。木目を生かしたニスもいいですが、今回は塗装にしました。ダイソーで調達。締めて330円(税込み)塗料は80mlを2本買いましたが、最終的に1本で余裕でした。#240のペー... 2023.07.25 0 アクアリウム
アクアリウム 45cm水槽台の製作 その2 組み立て開始ホームセンターでカットしてもらった2×4材を組み立てていきます。作業風景はなしwまずはこんな枠を2組。下孔開けてからビスで固定、簡単な作業です。もちろんコーナークランプを使ってきっちり直角出していきます。4隅に450mmの脚を組... 2023.07.24 0 アクアリウム
アクアリウム 45cm水槽台の製作 その1 はじめにアクアリウムネタは、四丁目水族館を閉鎖し、こちらの四丁目ベースに統合することにしました。四丁目水族館で公開していた記事は、特にたいした記事ではなかったのでこちらには引っ越しませんでした。というわけで、今回はアクアリウム系ネタ第1号の... 2023.07.15 0 アクアリウム