ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー F-15DJ アグレッサー 完成 デカール貼り終えるまではかなり高いモチベで進めてきたシマウマアグレッサーですが、ぐだぐだしながらなんとか完成しました!キットの曲面にまったく合わないデカールに嫌気がさし、リタッチも最初は丁寧にエアブラシ&マスキングでやってましたが、途中から... 2017.02.18 0 ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー
ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー F-15DJ アグレッサー その4 ぶった切ったデカールのリカバリです。幸い、純黒と純白なので、調色の手間もなくちゃちゃっと塗装。けっこうきれいにリカバリ出来ました。他にもデカールの継ぎ目がうまく合わないところばかり・・・このデザインだと、マスキングでの塗り分けはなんか罰ゲー... 2016.12.02 0 ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー
ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー F-15DJ アグレッサー その3 デカール+クリア乾燥の間にできる作業を進めます。このくそ小さいパーツ。エンジンノズルのパーツです。現役のF-15はアイリス板が外されている状態が普通なので、その特徴的なノズルを表現するためには重要なパーツです。 ぐるっと一周、15個付けます... 2016.11.29 0 ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー
ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー F-15DJ アグレッサー その2 はやくアグレッサー模様を貼りたいので、一気に塗装を進めます。! シルバーの下地はやっぱり黒。そしてクリアオレンジで焼けっぽい汚れっぽい表現。クリアブルーやスモークグレーなんかもランダムに吹き付けてます。デカールを貼りやすくするため光沢クリア... 2016.11.25 0 ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー
ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー F-15DJ アグレッサー その1 2016年小松基地航空祭で見た飛行教導群のアグレッサー。飛行教導群は、同年6月、新田原基地から小松基地に移転されました。これから毎年見ることができるんですね!というわけで、航空祭後ほぼ衝動買いw新規デカールを付けて新発売という形なので、パー... 2016.11.23 0 ハセガワ 1/72 F-15DJ アグレッサー