現在ギャラリーページを再構築しています。しばらくは表示が崩れたりする場合がありますがご了承ください。

R3

R3 エルガイムMk-II

R3 エルガイムMk-II その4

フレームの塗装開始しました。とりあえず黒鉄色(C28)塗っていきます。フレームの素材はほぼABS。ABSは塗料に含まれる溶剤に弱く、塗装すると脆くなって破損すると言われています。この情報もネット上にたくさんありますが、要するに溶剤が浸透しな...
0
R3 エルガイムMk-II

R3 エルガイムMk-II その3

いったん仮組みしましたが塗装のためにばらします!カラーリング案も定まらないままですが、とりあえずは各パーツの処理を進めていきます。このキット、フレーム姿がカッコいいんですよね!普段は見えなくなるところはガン無視して作るんですが、今回はそれな...
0
R3 エルガイムMk-II

R3 エルガイムMk-II その2

10か月ほど積んであったエルガイムMk-II、積み消化です。罪の消化といえば聞こえはいいですが、手付けキットが放置されるだけであって、まったく片付きません・・・そして、アオシマのリバティウォークR35 GT-R Ver.2と、ハセガワの再販...
0
R3 エルガイムMk-II

R3 エルガイムMk-II その1

前から欲しかったコレ、再販になったので買いました!R3 1/100 エルガイムMk-II!このR3シリーズ、渋いラインナップですよね。次はウォーカーギャリアが欲しい!で、エルガイムといえばメカデザインは永野護氏。永野護デザインメカといえば、...
0
タイトルとURLをコピーしました