現在ギャラリーページを再構築しています。しばらくは表示が崩れたりする場合がありますがご了承ください。

ウマ娘プリティダービー86 その2

アオシマ 1/24 ウマ娘86(ZN6)

春ですなぁ

今季は、久しぶりに本格的に積雪した感じです。

まだ、家の裏には結構まとまった雪が残ってます。

とはいえ、春はやってきます^^

花粉の季節です><

 

ボディメイク

ドアミラーの取り付け部には親切にもモールドがあります。

屋根にもアンテナ取り付け位置に同じようにモールドがあります。

ボディをひと皮剥くときに消えてしまいますし、研ぎ出しの邪魔にもなります。

 

そこで、取り付け位置に真鍮線で軸打ちして取り付け位置を確定させてます。

 

こんな感じ。

 

では、サフ吹いて処理していきましょう。

 

透けない程度軽めにサフ。

#400の神ヤスでこのサフを剥がしていく感じです。

 

クルマプラモの多くは、フェンダーからAピラー、ルーフ、トランクにかけて、その内側にパーティングラインがあります。

しっかり処理しましょう^^

 

バンパーとのチリ合わせも仕上がりに影響してきます。

 

#400でひと皮剥いた後、もう一度サフを吹いて、#800と#1000で下地を整えます。

最初の#400では大胆かつ慎重に、本来のボディラインを崩さないよう気を付けて処理しますが、#800以降は、プラが削れるほど研磨力はないので軽くツヤが出るように全体を整えます。

 

ワタシのクルマのボディの下処理はこの程度です。

 

つづく

コメント 画像添付できます。

タイトルとURLをコピーしました