残りは一つ
先日のMySQLのバージョンアップでサイトヘルス改善の一つをクリア。
あと、こまごまとありましたが、軽微なものだったんでサクッと消していきました。
で、残るは一つ・・・
ロリポップでは対応していなくて、代替案が二つ用意してあるみたい。
でも結果的には、この代替案ではサイトヘルスの上記メッセージは消えません。
ってことでいろいろググって、「APCu Manager」というプラグインを発見。
APCu Manager
APCu statistics and management right in the WordPress admin dashboard.
ここからの流れ
- APCu Managerインストール&有効化
- 設定内のオブジェクトキャッシュのチェックボックスがグレーアウトしていて変更できない。
- 調べたらPHPのAPCを有効にしろとのこと。
- ロリポップのヘルプを見てみると、「CGI版のPHP5.4、PHP5.3」のみに設定がある様子。
- 現状使用しているのは、最新の「モジュール版8.3」で、上記バージョンは既に選択不可。
- 試しに「CGI版8.3」に変更してみたが、APCの設定がなかったので元に戻す。
- APCu Manager削除。
ってな感じで、結局「モジュール版の8.3」に戻ってきました。
したがってサイトヘルスのメッセージはそのままです・・・
なんとかならないもんかと思っていたら、下記サイト様で解決。

サイトヘルスの「永続オブジェクトキャッシュを使用してください」に対処する方法 - OPENCAGE
WordPressのサイトヘルスステータスで、おすすめの改善(推奨項目)として「永続オブジェクトキャッシュを使用してください」という項目が表示されることがあります。 永続オブジェクトキャッシュは、Web サーバーからデー...
ここの「【番外編】プラグインを使わずに対処する方法」で強制的にメッセージを消すことができました^^

これでいいのか?www

いいのだ! 多分・・・

1冊ですべて身につくWordPress入門講座
Mana | 2022年03月24日頃発売 | WebクリエイターボックスのManaが教えるWordPressの定番&旬のスキル!
コメント 画像添付できます。