HGUC グスタフ・カール HGUC グスタフ・カール 完成 袖の部分の合わせ目を処理します。で、一通り基本塗装が完了したのでデカールを貼り、金属色には半つや、装甲にはつや消しトップコートしました。汚す前に記念撮影。これで完成でもいいくらいですが、やっぱり汚してみます^^ナンバリングの「1904」です... 2019.04.23 0 HGUC グスタフ・カール
HGUC グスタフ・カール HGUC グスタフ・カール その5 シールドの接続アーム。肉抜き穴埋めて、丸モールド貼り付け。そして、ずっと気にはなっていたけど見ないふりをしていた、胸部横の中途半端な丸いモールド・・・ここにきていまさら開孔です!次はデカールを貼っていきたいので、デカールを貼る予定のパーツに... 2019.04.11 0 HGUC グスタフ・カール
HGUC グスタフ・カール HGUC グスタフ・カール その4 ひとまず退色風塗装が完了、軽く仮組みしてさらにテンション上げていきます^^このカタマリ感好き^^退色風塗装がちょっと大げさな感じですが、この後、フィルタリングやウェザリングで落ち着いてくると思います。(思いたい)いい感じです^^グルグルと眺... 2019.04.09 0 HGUC グスタフ・カール
HGUC グスタフ・カール HGUC グスタフ・カール その3 サフ吹いて表面確認。自分の場合、バンダイエッジとか、正直あまり気にしません。気になる箇所のみ処理して、全体のペーパー掛けもほとんどしません。ゲート跡のえぐれ多数!バンダイのタッチゲート、キライです!「パーツから少し離れたところから数回に分け... 2019.04.08 0 HGUC グスタフ・カール
HGUC グスタフ・カール HGUC グスタフ・カール その2 引き続き下処理していきます。肘とひざの関節ですが、下の「閉じた」部分をカットしてしまえば後ハメできそうですが、なぜか今回はそうせずに進めます。下腕の処理。合わせ目はパネルライン風にしたり段落ち処理します。左右でデザインが違います。右腕の袖部... 2019.03.28 0 HGUC グスタフ・カール
HGUC グスタフ・カール HGUC グスタフ・カール その1 久しぶりのガンプラ。2017年にグシオン作って以来^^;FD-03グスタフ・カールです。連邦系の重MSってカッコイイですよね^^ ぶっちゃけ衝動買いwさっそくパチ組みです。接続ピンを短くしながら、説明書どおり進めます。あっと言う間にパチ組み... 2019.03.27 0 HGUC グスタフ・カール