タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 完成 細かいパーツを取り付けて完成です!メタルリギングにも初挑戦。0.3号(0.10mm)の張り線です。どこに張ればいいのか全然わからんwネット上の作例や箱絵を参考にそれっぽく張ってみた^^カタパルトに、晴嵐2機設置してみたけど、実際には1機ずつ... 2022.10.06 0 タミヤ 1/350 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その10 さて、伊-400も大詰めとなってまいりました。作業しやすいように台座に固定しました。(台座はまだ塗装途中の段階の状態です^^;)手摺り等の細かいエッチングパーツを取り付けます。サラサラの瞬着と、ゼリー状の瞬着を適宜使い分け接着していきます。... 2022.10.01 0 タミヤ 1/350 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その9(木目風塗装) 台座の塗装をします。タイトル通り、木目風の塗装に挑戦です。台座は黒い成形色のなんの変哲もないパーツです。上面だけ、ざっと#800で磨いてます。サフも吹かず、直接C44タンをベタ吹きしました。次に、「木目風」にするためのキモの作業。WC02グ... 2022.09.28 0 タミヤ 1/350 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その8 航空祭の興奮も冷めやらぬ今日この頃。プラモもしっかり進めたいと思います。あ、そうそう、岐阜基地の航空祭も入場が応募制となりました。抽選になること間違いないでしょう><これまでも駐車場問題とかあったんで、これからの航空祭は抽選方式がスタンダー... 2022.09.25 0 タミヤ 1/350 伊-400
アオシマ 1/700 伊-400 アオシマ 1/700 伊-400 その3 エリザベス女王の弔問に訪れるイギリス国民。マスクなんて誰もしてませんね。さて、今回は1/700ですよ。お間違いなく。基本塗装がほぼ終了しました。甲板をウェザリングカラーのグランドブラウンで汚していきます。デカールを貼り、スミ入れ、ウェザリン... 2022.09.17 0 アオシマ 1/700 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その7 どうなったら終息(収束)なのか・・・ある感染症の学者が言ってました。「みんな気にしなくなったら」日本人って、その真面目さゆえに心の中ではゼロコロナを願っている(信じている)んだと思う。コロナウイルスは、この先も決してゼロにはならない。毎年あ... 2022.09.15 0 タミヤ 1/350 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その6 エッチングパーツを取り付けていきます。艦橋甲板。機銃の基部は削り取ります。木製のシートを貼りつけ、エッチングパーツを接着していきます。続けてキットのプラパーツやエッチングパーツを取り付けます。潜望鏡は格納状態にしました。格納筒上部の甲板。同... 2022.09.06 0 タミヤ 1/350 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その5 晴嵐作ります。1/700と1/350の大きさの違い。3機搭載ということで、1機は展開状態、2機は格納状態で載せようと思います。実際に2機同時に格納筒から出して作業ができたのかわかりませんが、今回は見映え重視で、外に2機(展開状態と格納状態)... 2022.09.02 0 タミヤ 1/350 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その4 グダグダ愚痴ってても仕方ないので、気分良くプラモ作っていきましょう!さて、昨年あたりから老眼が急に進んでまいりました・・・とりあえずダイソーの眼鏡型ルーペで問題なく作業はできます^^ということで、エッチングパーツ続けます。キャプスタン。って... 2022.08.31 0 タミヤ 1/350 伊-400
アオシマ 1/700 伊-400 アオシマ 1/700 伊-400 その2 ややこしくてすみません。今回は1/700ですよ^^晴嵐を作っていきます。1/700ということで15mm角くらいの大きさ。緑はC15暗緑色、おなか側はC35明灰白色。C58黄橙色で翼端のマーキング。アップにするとアレですが、肉眼で見る限りはそ... 2022.08.27 0 アオシマ 1/700 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その3 これまでも、少々のエッチングパーツは扱ったことはありましたが、今回のはマジで本格的でビビってます。組み込むタイミングとか、ほんとわからんwまあ、勉強だと思ってがんばります!クレーンの支柱とメーンマスト。塗装やその他作業も考えて根本だけ組み込... 2022.08.23 0 タミヤ 1/350 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その2 なんと1/350の伊-400が到着しました!!!もっと納期かかると思ってたのにwというわけで、1/700&1/350、並行して作っていきますよ^^さっそく中身確認。人生初のフルハルモデル。マニュアルも豪華ですねぇ^^WWII世代の兵器には疎... 2022.08.21 0 タミヤ 1/350 伊-400
アオシマ 1/700 伊-400 アオシマ 1/700 伊-400 その1 wwwいきなりスケール間違えたのかと思われますね^^実は、1/350のキットは納期がもう少しかかりそうなので、なんと1/700を買ってきちゃいました。ストレート組みで航行ジオラマに挑戦してみようかな?と思いまして。中身は、ランナー4枚とデカ... 2022.08.18 0 アオシマ 1/700 伊-400
タミヤ 1/350 伊-400 タミヤ 1/350 伊-400 その1 1か月半ぶりの記事ですね。しかも、前回はまとめ回なんで、実質製作記事書くのは2か月くらいぶりかな^^;やはりお盆くらいの時期になると、飛騨の朝晩はかなり気温が下がり、エアコンの無い模型部屋に籠れるようになってくるんで、ちょっとやる気が出てき... 2022.08.16 0 タミヤ 1/350 伊-400