LB★ワークス R35 GT-R Ver.2 その3

アオシマ 1/24 LB R35 GT-R Ver.2

この記事書いてる最中も、飛騨市には大雨洪水警報避難指示避難勧告が出ております。

幸いにも我が家の地区はまだ勧告は出ておらず、プラモデルやっております^^;

 

さてモチベ高めで順調に進んでます^^

 

つや消しでトップコートして内装の塗装が完了、組み立てます。

雰囲気良く出来ました^^

こういうカタマリ感好きです。

ただ、サイドブレーキがいまだ行方不明。無事を信じてただ帰りを待つだけです・・・

 

下手するとここで満足感に浸ってしまい、手が止まることがありますので気をつけましょう^^;

 

次はマフラーの塗装です。

先っぽのパーツはメッキ加工されてるのでもちろん剥がします。(シンナー後キッチンハイター)

黒下地にC159スーパーシルバーで基本塗装後、チタン焼けっぽい表現してみました。

先のほうをC50クリアーブルーで塗り、ブルーとシルバーの境い目にC49クリアーオレンジ塗ったらそれっぽくなりました^^

 

ここまでくるとシャシーの組み立てができます。

 

シャシーはどうせ完成後見えないのでC33つや消しブラック一色で済ませますw

おお! なんかこれだけでもカッケーな!!!

最低地上高は1mmあるかないかw 見事な精度でギリ着地はしてませんよ。

 

よっしゃボディー被せよ~、と思ったらフェンダーアーチがそのままじゃ入んね~w

 

説明書どおりカットします。型紙があるのでコピーしてカットし、ボディーに当てて油性ペンなどで当たりをつけます。

超音波カッターがあればこういうカットは楽なんでしょうが、そんな文明の利器は持ってません。

漢らしくニッパーでいきます!!!

一気にやろうとするとバキッとヒビが入るので、焦らずチビチビとカットしていきます。

とりあえず説明書どおりにカットしましたが、オーバーフェンダーをつけても見える部分が結構あるので、もっと大きくカットしたほうがいいみたいです。

 

ボディーハメてみました^^

カッケー カッケーよ!!! ハミタイもいいね^^

完全着地系のローダウン。

いろんな角度から眺めてニヤニヤタイム。

 

つづく

 

にほんブログ村 コレクションブログ プラモデルへ

コメント 画像添付できます。