システムディスクのクローン

パソコン関連
意外と簡単だったWindows10標準機能でのクローン作業の覚書です。

我がメインPCのCドライブは、M.2のNVMeSSDですが、容量が256GBと少し小さいため、今回1TBのものと交換します。

まあ、手っ取り早いのはSSD差し替えて再インストールなんですが、また一から全て設定するのも億劫なので、今回はクローンに挑戦しようかと思います。

ググるとEaseUS Todo Backup Freeを使って簡単にできそうじゃん^^

と思ったらなんとクローン機能が有償化されてるじゃないっすか!

これはもう使えんなw

そこでさらにググると、Windows10のバックアップ機能でクローンできるとのこと。
手順としては以下のとおり。

  1. Cドライブのバックアップ
  2. 新しいSSD取り付け
  3. システム修復ディスクで復元

 

Cドライブのバックアップ

 

念のための事前準備
・高速スタートアップの無効化(電源オプション>システム設定)
・セキュリティブートの無効化(BIOS)
・ファーストブートの無効化(BIOS)

上記設定後、いよいよバックアップ。

「コントロールパネル」→「バックアップと復元(Windows7)」

「システムイメージの作成」

バックアップの保存先を選択し「次へ」→「バックアップの開始」

※保存先はCドライブとは物理的に別の場所にしましょう。別のHDD(SSD)やUSBメモリ等。

バックアップが終了すると引き続き「システム修復ディスクの作成」が始まります。指示に従って作成しましょう。※CD-R等必要

 

SSD換装

これまでの起動ディスク(Cドライブ)を新しいドライブと交換。

先ほどバックアップ(イメージ)を保存したHDD(SSD)は接続したまま。

 

復元

先ほど作成したシステム修復ディスク(CD-R等)から起動。

1.キーボードレイアウトの選択 「Microsoft IME」

2.オプションの選択 「トラブルシューティング」

3.詳細オプション 「イメージでシステムを回復」

4.イメージでシステムを回復 「Windows10」

赤丸の「利用可能なシステムイメージのうち最新のものを使用する(推奨)」を選択し、次へ。

先ほどバックアップしたイメージが選択されるので、復元先を新しく取り付けたSSDにして指示通り進みます。

この時、復元先のSSD等は「真っ新なキレイな状態」が良いようです。

今回は新品だったのでそのまま使いましたが、使用済みのSSDやHDDの場合は、あらかじめDISKPARTで初期化しておいた方が失敗がないと思います。

DISKPART CLEAN」で調べてね^^

 

復元したSSD(HDD)から起動すれば成功です^^

最初に無効化した高速スタートアップ等はお好みで戻しておきましょう。

コメント 画像添付できます。