ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー 完成 久しぶりのカーモデルということで完成しました。インフィニティQ45からほぼ2年もカーモデル作ってなかった。なんか、特別なんかしたわけでもなく、フツーに作ってフツーに完成した感じです。友人からの頂き物で、結構古いキット。デカールが生きているか... 2023.08.12 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その8 毎日暑いですね。当たり前ですが・・・で、ウーパールーパー水槽の水温が28℃まで上がってドキドキしております><24時間冷却ファンフル稼働で、室温マイナス2,3℃はキープできてます。日中は愛犬のためにもエアコン入れるのでなんとかなってますが、... 2023.08.09 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その7 デカールリカバリA、Bピラーのデカールが少し小さくてボディーの白が出てしまっているのでリカバリします。C3レッドとC8シルバー、GX2ウィノーブラックを使いましたが、完璧な色合い。写真ドアップにするとアレですが、老眼気味の裸眼だと全く問題な... 2023.07.23 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その6 デカール貼りはつづくデカールは貼り始めたら結構いいペースで進みます。楽しいから^^リア周りは少なめ。難しいところもなくサクッと終了。いよいよキャッチーな側面のデザイン。ドア1枚分ほどの大きめのデカール。ドアノブのモールドに密着させるところが... 2023.07.20 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その5 久しぶりにカーモデル作ったら、次もカーモデル作りたくなってきました。積みは結構あるんで、悩みますが・・・なんとなく決めました。乞うご期待^^またしても組んでみる組んでニヤニヤタイムは必要です。バンパーから覗くインタークーラー。ニヤニヤ大好き... 2023.07.19 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その4 いやあ、3連休もあるといろいろやりたいことが捗りますなぁ。2日はやりたいことやって、1日はボーッとする。3連休サイコー!ほんと、ランエボと水槽台が思いのほか進みましたよ。ワイパーワイパーがエッチングパーツになっております。すごくリアルでワイ... 2023.07.17 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その3 内装の仕上げさて、内装を進めます。メーターはデカールです。はたしてこの年代物の水転写デカールが生きているのかドキドキです・・・ちょっと粘着力は落ちてるっぽいけど、無事貼れました。ソフターが効くのかちょっと疑問。ボディの大判デカールが心配です... 2023.07.16 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その2 ちょっと間が空きましたが少しずつ進めてますよ。カーモデルは、いつもはスミ入れしないでんですが、今回はスミ入れしてみました。塗装しておいたパーツを取り付けていきます。ぶっちゃけテキトー塗装です。パーティングラインとかも未処理のまま手抜き工事で... 2023.07.10 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー ランサーエボリューションIV 1997アクロポリスラリー その1 こりゃまた物欲センサービンビンのキットが予約開始です!買うしかないよね。と、いきなり本記事から脱線しましたが、前触れもなく突然ランエボ製作開始です。いつも航空祭やラリーを見に行く友人から貰ったキットなんですが、ふと目にとまり衝動的に始めちゃ... 2023.07.02 0 ハセガワ 1/24 ランエボIV1997アクロポリスラリー
IMS 1/100 オージェ・アルスキュル 2022年上半期完成作品 過去最短の梅雨が終わり、はやくも夏本番!ウィズコロナへの移行は失敗に終わり、熱中症もなんのその、絶対マスクを外さないコロナ脳の人々。百歩譲って感染を恐れるならまだしも、「顔パンツ」とかわけわからんことを理由に外さないという、ある意味精神障害... 2022.07.02 0 1/1500 アルカディア号IMS 1/100 オージェ・アルスキュルIMS 1/100 バッシュ・ザ・ブラックナイト
1/1500 アルカディア号 アルカディア号 完成 コロナ騒動についてはいろいろモノ申したいところですが、せっかくの完成回なので、今回はやめておきますwアンテナ類等、細かいパーツを接着して完成です!TV放送で映画を見て衝動買いしたアルカディア号。ようやく完成に漕ぎつけました。スタンダードな工... 2022.06.25 0 1/1500 アルカディア号
1/1500 アルカディア号 アルカディア号 その11 競馬を始めて1年。ついに万馬券を当てました!三連複で256.5倍、25,650円の配当です!まあ、この1年でのトータル収支は、まだまだマイナスですが・・・wwwでもこれで、またしばらく遊べそう^^さて、アルカディア号は仕上げ段階です。キャビ... 2022.06.12 0 1/1500 アルカディア号
1/1500 アルカディア号 アルカディア号 その10 久しぶりにUFOキャッチャーやった^^ゴールドシップゲット!アルカディア号はほとんど進んでませんが・・・エッジに、ウェザリングカラーのマルチホワイトでドライブラシ。アニメのメカっぽく、エッジを大袈裟目に強調してみました。いい効果が出たと思い... 2022.06.05 0 1/1500 アルカディア号
1/1500 アルカディア号 アルカディア号 その9 厚労省のデータの誤りが修正されたという、ある意味ショッキングな事実が出てきましたね。感染率を集計する際に用いられていたワクチン未接種者数の中に、接種日不明の接種済みの人数が含まれていたというもの。その信じられないほどバカげた集計方法を改めた... 2022.05.25 0 1/1500 アルカディア号
1/1500 アルカディア号 アルカディア号 その8 観てきました。庵野&樋口カラー全開のエンターテインメントでした!面白かった!!!公開週に観たかったけど都合悪くて一週間遅れてしまった・・・で、来週は・・・さらに、その翌週は・・・という、映画ラッシュwwwなんという嬉しい忙しさwwwでは、ア... 2022.05.22 0 1/1500 アルカディア号