イオン交換樹脂を使ってみる。

アクアリウム

我が家の水は軟水?硬水?

軟水とか硬水とか聞いたことありますか?

硬度 (水) - Wikipedia

アクアリウムやる場合は大事な知識です。難しいけど・・・

また、洗車が趣味の方々にも重要な要素の一つですね^^

では、我が家のアクアリウム環境をチェックしてみましょう。

https://amzn.to/3Z90I1c

これ使います。

 

まずは水換え用にバケツに汲んだ水道水です。(カルキ抜き済)

10mlの水に試薬1を3滴と、試薬2を一振り入れると赤くなります。

次に、試薬3を1滴ずつ入れて振り、青くなるまでに何滴入れたか数えます。

 

結果は、8滴・・・

我が家の水道水(カルキ抜き済み)は、総硬度THが80mg/l、ドイツ硬度GHだと4.48°dH。

ということで「中軟水」という判定。

 

水槽の水は?

我が家には45cmのウーパールーパー水槽と30cmキューブの水草水槽があります。

それぞれ硬度はいかがなもんでしょうか?

水換え後の水槽の水でチェック。

総硬度TH(mg/l) ドイツ硬度GH(°dH) 分類
ウーパールーパー水槽 130 7.28 硬水
水草水槽 50 2.80 軟水
水道水(カルキ抜き済) 80 4.48 中軟水

という結果に。

ウーパールーパー水槽は底砂に「大磯砂(砂利)」を使ってます。石は硬度を上げるらしいので予想はしていましたが、思った以上に硬度高かった。

水草水槽には、吸着系のソイルを使ってるからか、少し軟水化されてますね。

 

水草水槽ももう少し硬度下げたいところですが、水草も順調だし、このまま維持していきたいと思います。

ウーパールーパー水槽には、アヌビアスやミクロソリウム、ウィローモスなどの陰性の丈夫な水草を入れてます。

メイン生体はウーパールーパーなんで、もともと照明も暗めで生育はあまり良くないんですが、硬度はもう少し下げてやったほうがいいでしょうか。

 

というわけで本題です!

水の軟水化には「イオン交換樹脂」なるものを使います。

カチオンフィルターとかなんとか、いろんな軟水化アイテムが存在します。

 

さっそく購入。

ものすごく細かい樹脂ですね。

 

百均で買ったお茶パックに適量入れます。(テキトー)

 

上部フィルターに投入!

 

6時間ほど経過したところで硬度測定してみたら・・・

なんと! TH130から50に!!!

ものすごい効果!!!

と、喜んだんですが・・・

 

ウーパールーパーは硬水が良い。

 

という情報が>< (先に調べろよw)

えーっ! そーなのー!!!???

 

取り出しますね・・・

コメント 画像添付できます。