3年ぶりの開催!
小松基地航空祭2022
台風にはハラハラさせられましたが、何とか無事開催されました。
そしてコロナ禍のため、入場は抽選制に!
駐車場も抽選となり、入場券は当選したが駐車場に落選した駐車場難民でネットが一時騒然www(自分もです)
この抽選方式、新しい航空祭の開催方法としていいデータは取れたのでしょうか。
東門、朝6:30の時点でかなりの列。
7:00前には入場できました。
まずは地上展示でございます。
いやあ、いいですわぁ! この雰囲気! ワクワクが止まんねぇ!
トップガンマーヴェリック記念塗装機。
米軍からF-18借りれたら良かったのにw
ファイティングドラゴン2022記念塗装機。
戦闘機が並んでる姿ってマジかっこいい! 尊い!
小松と言えばアグレッサー!!!
飛行を終えて・・・
おまけの民間機。

小松基地航空祭2022 Vol.2
では、飛行展示です。が・・・最初に言い訳しときます。腕が悪いので曇り空の撮影は予想通り、真っ暗ですwww3年ぶりの飛行機の撮影は正直勘が鈍ってましたwあえて予備機www3年ぶりに観るブルーインパルス!まあ実際は昨年も観たんですが、すっげー高...
飛行展示(Vol.2)は↑こちら。
コメント 画像添付できます。