現在ギャラリーページを再構築しています。しばらくは表示が崩れたりする場合がありますがご了承ください。

キャラクター

MODEROID 鋼

2025年上半期 完成作品

2025年のプラモ熱2025年はPGUガンダムで最高にモチベーションアップ!久しぶりにガッツリ作ったなぁって感じの半年。完成させたのは4作品^^二度目のジオラマ挑戦も楽しかった。PG UNLISHED ガンダム初販時、その価格にビビッて購入...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 完成

都議選開票のマスゴミっぷりもう言いたいことは山ほどありますが、ホントひどいねマスゴミwwwあの大躍進の政党に対する扱いがあからさま過ぎるwwwあそこまで露骨に無視って、逆になんかいろいろ疑いたくなっちゃうよね。オールドメディアにはもうウンザ...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その12

完成間近引き続き、塗装したパーツを組み立てていきます。会心の後ハメ加工した肘部分。こんな感じにプラ棒(ランナー)をブッさしてやります。肘関節パーツを通してプラ棒を挿入、固定。プラ棒を切断して長さを整え、外装パーツをハメればここはOK^^肩パ...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その11

脚部の組み立てさて、どんどん組み立てていきますよ。モモ。後ハメ加工済みです。多少パズル的に組まないといけないですが^^;球体の股関節接続部を取り付けてモモ完成。スネ部分は、膝関節側の茶色いパーツも後ハメ加工してます。ヒザパーツ、スネとかかと...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その10

組み立てグラデ塗装まで済ませたパーツをある程度組み立てていき、最後のウェザリング等を部位ごとにやっていきたいと思います。首。胸部。良きカタマリ感^^ 大好物w腰部。ここなんかも後ハメの効果が絶大な例ですね^^赤いパーツは、本来左右から挟み込...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その9

後ハメの意義後ハメは偉大ですね。なんといってもそれぞれのパーツごとに作業ができるので作業しやすい^^組み立てできるところを進めます。胸部。ここも一番右のパーツは後ハメ出来るようにピンをカットしたんですが、結果的に順番に組み立てできたので後ハ...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その8

基本塗装順番が前後するようですが、カラーレシピの紹介しておきます。フレームや腹部等のグレー。C40ジャーマングレーです。PGUガンダムで使った色ですが、なんだかとても気に入って、最近使用頻度がとても高い色です^^白を混ぜて面をグラデ塗装して...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その7

茶色いところ茶色いところ塗ってみました。虫みたいですね・・・グレーサフ後、C29艦底色。その上から、C7ブラウンでグラデーション。あとはスミ入れ、ツヤ消しトップコートしてウェザリングする予定です。最後の後ハメで、なんとか完璧に後ハメにしたい...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その6

基本塗装開始まず、メインの赤以外をイメージしていた色で塗ってみた。C8シルバー+C2ブラックのちょっと黒いシルバーでベタ塗り。下地はグレーサフです。茶色はC29艦底色。この上に少し明るくした茶色をのせる予定。先の黒っぽいシルバーに、C28黒...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その5

ウマ娘ランエボいやあ、すっかり忘れてました・・・予約してましたわwヤバいな、積みが増えてるぞ、ここ最近。まずは鋼やっつけましょう!設計者の意図後ハメ不可能かと思ってた前腕部ですが、よくよく眺めていたら気づいてしまいました!設計者の意図を!前...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その4

後ハメ加工はつづく脚の加工していきます。太もも。茶色のパーツはモールドで分けてあるので加工不要。赤いパーツは最後にかぶせて接着してから合わせ目処理ですかね。膝は簡単な加工でOK。すね部分、爪状のパーツは思い切って根元をカットしてやれば後ハメ...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その3

やっぱり変わり種はやる気が出ますね^^全体像をイメージできたので、ばらして処理していきます。頭部は、顔フレームのピンの受け側をカットしてやれば後ハメ可能です。肩も合わせ目があるので加工します。シルバーのパーツはそのままでも塗装後に取り付け可...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その2

勢いよくパチ組完了しました!こりゃマジでカッケー!ケッテンクラートが完成し、次はHGジークアクスか、MGヘイズル改か、シトロエンC3WRCか・・・と、迷った挙句、後から衝動買いした鋼を始めちゃいました^^まあ、正解でしょwライバルは「怒鬼」...
0
MODEROID 鋼

MODEROID 鋼 その1

大魔獣激闘 鋼の鬼1987年のOVA作品。15,6歳のころのアニメですね。うーっすら覚えてますw2024年7月にキット化されてましたが、今突然気になって買っちゃいました^^というか、グッスマのMODEROIDってマジで魅力的なラインナップで...
0
PG UNLEASHED ガンダム

PG UNLEASHED ガンダム 完成

最終組み立て完了ついに完成記事を迎えることとなりました。だらだらと長期間お付き合いいただきありがとうございました。シールドの連邦十字のこんなパターンも作ってみましたが、やっぱ十字のほうが似合うかな。もしくは外してしまってもいいような。今回の...
0
タイトルとURLをコピーしました