製作記、これまでは最大でもその10で完成でしたから、記録更新ですね^^
実質、戦車本体はここで完成しておりますので、いったん完成写真アップしておきます。
そして今回、ウェザリング練習という課題をもって製作してきたので、汚れた戦車を単体で飾るのもさみしいということでベース作りたいと思います。
以前、スモーでベース作ったんですが、思ったようにできなかったのでリベンジですね^^

1/100 スモー ハリー機 その6 ジオラマベース
R3ウォーカーギャリアがひとまず仮組み完了したので、スモー再開します。 金ピカMSなのに汚しまくったら、なんだか単体で飾るのに違和感がw よし、プラモ人生初のベースを作ってみよう! と思い立ちました。 ネット情報をもとに、100均でお買い物...

1/100 スモー ハリー機 完成
初ジオラマ挑戦中。 アクリル絵の具で着色。 イメージは乾燥した土なんですが・・・ 影色に濃い目の茶色と思って塗り進めたら泥のように・・・ 最後、パステルの粉をこすりつけてこんな感じに・・・ う~む。イメージとは全く違うwww ま、まぁ、初挑...
いつものカーモデル入れてるダイソーの300円ケースです。
同じく百均のスチレンボードをカットし・・・
これまた百均の紙粘土を盛りつけます。
履帯を押し付けて走行跡をつけておきます。
斜め方向にもつけて、走り回った感を出してみました。
とりあえずここまで。
つづく
コメント 画像添付できます。