有馬記念。
競馬歴半年のワタクシも、ついにこの年末の大一番を迎えることとなりました^^
はい、三連複1,440円的中です!
でもね、弱気なオイラは軸1頭に相手7頭も買ってるからトリガミよ、トリガミwww 660円のマイナスwww
帰省していた次男坊は三連単当ててたけどwww
今年は、明後日のホープフルステークスのオニャンコポンの単複買って終わりかな。
さて、クリスマスのプレゼントが届きました。
デカい! またまたデカいぞ、箱! バッシュやバングより底が深いwww
ざっくり中見てとりあえず封印、先にバッシュ作ります。
表面処理を終えたパーツを中性洗剤で一晩付け置き洗浄。
広げて乾燥・・・
ここで、3日ほど放置してました^^
洗浄機とか乾燥機とか欲しいね。
とりあえずサフ吹きながら塗装レシピを考えますが、持ち手の数が全然足りません・・・ 数回に分けてのサフ塗装です。
まあ、手持ちの色で塗れるところから塗っていきましょう。
実剣は黒下地のC159スーパーシルバー。
オレンジも持ってるから塗りましょう。
ベイルの三つ巴と実剣の柄ですね。アンクルアーマーの模様は、後でエナメルで筆塗りかな?
サフ一色もいい感じで好きです。
オレンジの発色を助けるため、まずは白で下塗り。
C59オレンジです。うん鮮やか!
三つ巴をマスキングして、赤い部分の塗装。
直感的にGX215メタルブラッディレッドを選択し、黒下地からの塗装しました。
マスキング剥がすとこんなですがw
組み立ててやれば大丈夫^^
さて、ボディカラーはどうしましょう。
イメージ的にはほぼ黒の紫という感じですが・・・
今回はメタリックやパールコートにはしないと思います。
ミッドナイトブルーにちょっと赤入れてみるイメージかな? 仕上げは半ツヤで。
フレームは黒+銀のツヤあり黒銀というイメージ。
まあ、ちょっと色買ってきますわ。
つづく
コメント 画像添付できます。